1丁目健康サロン|2丁目健康サロン|3丁目しゃっきりクラブ|3丁目さんさんロコモ|4丁目健康サロン|西 健康体操教室|5丁目出てございん会|加茂レインボーサークル|
お知らせ
・
2丁目健康サロン
「身体も元気」「心も元気」「地域も元気」
1・活動の目的
・身体機能の低下防止・・・・健康寿命を伸ばすための軽運動による活動
2活動場所 加茂2丁目集会所
3活動日と時間 毎月第2月曜日(月1回)10:30〜12:00
4会費 月100円 (事務経費等に充当)
5入会資格 2丁目在住の概ね65歳以上の方
6会員数 令和元年現在 12名 内サポーター3名
7問い合わせ 大竹由子
8実施内容 主に椅子に座っての軽運動
・口腔体操
・アイスブレイク
・ストレッチ
・筋トレ
・リズム体操
・レクレーション
・整理運動
お知らせ
・
加茂3丁目で活動する介護予防運動サークルです。平成26年に創設されました。
認知症予防のためのステップ運動や、音楽に合わせての筋トレ、ストレッチなど楽しく運動しています。
体力の維持、身体機能の維持に関心のある方はぜひ加入を検討してはいかがですか?
お知らせ
・令和5年4月〜6年3月の活動予定日は次のとおり
利用予定日 時間 利用部屋
2023年4月11日 火 10:00~12:00 会議室
2023年4月25日 火 10:00~12:00 会議室
2023年5月9日 火 10:00~12:00 会議室
2023年5月23日 火 10:00~12:00 会議室
2023年6月13日 火 10:00~12:00 会議室
2023年6月27日 火 10:00~12:00 会議室
2023年7月11日 火 10:00~12:00 会議室
2023年7月25日 火 10:00~12:00 会議室
2023年8月8日 火 10:00~12:00 会議室
2023年8月22日 火 10:00~12:00 会議室
2023年9月12日 火 10:00~12:00 会議室
2023年9月26日 火 10:00~12:00 会議室
2023年10月10日 火 10:00~12:00 会議室
2023年10月24日 火 10:00~12:00 会議室
2023年11月14日 火 10:00~12:00 会議室
2023年11月28日 火 10:00~12:00 会議室
2023年12月12日 火 10:00~12:00 会議室
2023年12月26日 火 10:00~12:00 会議室
2024年1月9日 火 10:00~12:00 会議室
2024年1月23日 火 10:00~12:00 会議室
2024年2月13日 火 10:00~12:00 会議室
2024年2月27日 火 10:00~12:00 会議室
2024年3月12日 火 10:00~12:00 会議室
2024年3月26日 火 10:00~12:00 会議室
身体機能の維持を主力に運動をしております。
特に筋力トレーニングで、体力はとてもアップしました。
認知機能の低下予防運動で、スクウェアマットを活用しています。難しかったステップも随分できるようになりました。
加茂3丁目の老人クラブ「さんさんクラブ」内にて活動する介護予防運動サークルです。
詳細は「さんさんクラブ」ホームページを参照ください。
コグ二ライフクラブ
令和2年度に立ち上がった介護予防運動サークルです。
まだまだ会員数に余裕がありますので、ぜひ参加いかがですか。
令和5年度の活動予定は次の通りです。
令和5年度「コグニライフクラブ」活動日・当番表
月 |
日 |
曜日 |
当番 |
備考 |
|
月 |
日 |
曜日 |
当番 |
備考 |
4月 |
7 |
金 |
遠藤保子 |
|
|
10月 |
6 |
金 |
石井葉子 |
|
21 |
金 |
鈴木勝子 |
|
|
20 |
金 |
遠藤保子 |
|
||
5月 |
休み |
|
|
こどもの日 |
|
11月 |
休み |
|
|
文化の日 |
19 |
金 |
小原和枝 |
|
|
17 |
金 |
鈴木勝子 |
|
||
6月 |
2 |
金 |
木村賀亮 |
|
|
12月 |
1 |
金 |
小原和枝 |
|
16 |
金 |
千葉 香 |
|
|
15 |
金 |
木村賀亮 |
|
||
7月 |
7 |
金 |
石井葉子 |
|
|
1月 |
5 |
金 |
千葉 香 |
|
21 |
金 |
遠藤保子 |
|
|
19 |
金 |
石井葉子 |
|
||
8月 |
4 |
金 |
鈴木勝子 |
|
|
2月 |
2 |
金 |
遠藤保子 |
|
18 |
金 |
小原和枝 |
|
|
16 |
金 |
鈴木勝子 |
|
||
9月 |
1 |
金 |
木村賀亮 |
|
|
3月 |
1 |
金 |
小原和枝 |
|
15 |
金 |
千葉 香 |
|
|
15 |
金 |
木村賀亮 |
|
お知らせ
令和元年9月25日(水)加茂市民センターで介護予防体験会を実施しました。
介護施設の「リズムタウン」からも4人が参加しました。その他町内から2名の参加がありました。
令和3年の「加茂四丁目健康サロン」の日程は次の通り
加茂市民センター 第一研修室 10:00〜11:30 加茂市民センター第一研修室
お知らせ
西 健康体操教室
・
5丁目出てございん会
5丁目町内会に居住する会員13名で活動する介護予防運動のサークルです。
簡単な運動と交流を中心に行っています。
主な内容は次の通りです。多くの方の参加をお待ちしてます。
1 活動日 毎月第3木曜日 10:00〜12:00
2 活動場所 5丁目集会所
3 会費 月100円
4 加入の申し込み 概ね60歳以上の方 代表丹治芙二子 へご連絡ください
5 内容 口腔運動、手指の運動・認知機能強化の運動、簡単なストレッチ
おしゃべりなど
お知らせ
・
加茂レインボーサークル
お知らせ
・
加茂まちづくり協議会
事務局長 今井 儀
981-3122 仙台市泉区加茂1丁目