なごみの会(3丁目町内会地区)
「なごみの会」は加茂3丁目町内にて活動する加茂社協傘下のボランティア団体です。
会員は13名で、以下の通り活動しております。ボランティア活動に興味のある方はぜひご一緒に活動してみませんか?
<定例活動>
1・サロン会 主に地域の高齢者の交流の場です。会場は3丁目集会所です。
2・地域の見守り活動
3・特別に団体として取り組んだ活動
「ホットはあとレター活動」
「命のバトン配備活動」
「地域の見守りマニュアル化検討」
4・活動定例会議 毎月第3土曜日10:00〜 加茂3丁目集会所
令和3年度なごみの会主催「サロン活動及び会議の日程」
サロン会開催場所:主に加茂3丁目集会所 10時〜12時 原則第三水曜日
毎回内容のチラシが配布されますのでどなたでも参加できます。
令和2年10月 14日南三陸町
震災遺構の見学。やはり現地を訪れると津波の恐ろしさがしっかり伝わりました。まだまだ復興の工事が続いており、被害の大きさが伝わります。
説明のボランティアの方からもしっかり伝えていただきました。
令和2年10月のサロンは14日(金)南三陸町をお訪れました。参加者は全体で33名でした。
震災における被害などを案内ボランティアの方にお伺いしながら遺構や。復興後の街並みを見学させていただきました。
お知らせ
・従来他町内と開催されておりました「ふれあい食事会」はコロナ感染防止の視点から、各町内ごとに行うこ
とになりました。なごみの会では12月9日の「クリスマスサロン」と同時に行います。詳細は別途ご案内
いたします。
・10月14日バス研修旅行が行われました。今回は南三陸町です。
・10月実施の加茂市民センター祭りは中止となりました。